明けましておめでとうございます!


明けましておめでとうございます。本年も変えずのご愛顧宜しくお願い致します!年末年始の休みも終わり次の年末年始の休みが待ち遠しい小泉です。。

 

前回のブログを見て地鎮祭からいきなり上棟の写真になっていましたのでここで冨祥工務店の基礎から上棟までの写真をUP!

僕のブログを楽しみに見ていてくれる業者の方から写真提供があったからブログ更新する訳じゃないですからね!!!

 

では!ブログに!!

 

 土をすき取って砕石を敷き詰めます。この砕石を機械で転圧します!!

 

 

 

 

 

この作業の後、防湿シートを敷き、湿気があがってこないようにします。





 

 

 

この作業が終わると鉄筋を敷き詰めていきます。

 

 

 

上の写真まで進むと配筋検査(第三者の検査)を受けます。合格しないと次に進めません。もちろんですが検査に受からなかった事はありません!!

この作業後、コンクリートを流しこんでいきます。

 

 

 

 

コンクリートを流し込んだ直後の写真です。このコンクリートが固まると今度は立ち上がりの基礎を造っていきます。

 

 

 

 

 

 

立ち上がりの枠を組んだ写真です。この枠の隙間にコンクリートを流して基礎の立ち上がりを作っていきます。



 

 

基礎が完成しました!

全周基礎パッキン工法ですので風窓はありません。

手前に見えるボルト。長いボルトと短いボルトがあります。短いボルトは土台を固定するためのボルト。長いボルトは柱と基礎を固定するためのボルトです。(土台から柱が抜けないように基礎と柱を固定してしまおうという考えです。)

 

 

 

土台が搬入され、小泉得意の上棟写真までもう少し!

 

 

 

土台を敷き詰めるとこんな感じになります。91cm角の格子状になります。(建替えされる方はこの土台を見て感動される方が多いです。)

 

 

 

 

2階も格子状に組んでいきます。この格子上に1階2階と24ミリの合板を貼っていきます。

 

 

合板を貼った写真です。雨が降って合板が染みないように合板の上にビニールシートを貼ります。

 

そして無事上棟に!!

 

今回は真面目なブログを書いてみました!施工事例も少しですが新しい写真をUPしていますので見てください!!

 

最後にF様!写真提供ありがとうございました!!

 

2017年01月07日